どうも、.comと.jpのドメインの違いが一時期凄く気になったブラックです(◎-ω-)。o○(想像中)
前置き
通常ブログや公式ホームページ等サイトを利用する際画面上部に表示されるURLにドメインというものがあります。
しかし、ドメインには様々な名前を持っており一見するとどのドメインを選べば良いのかわからなくなってしまう可能性があります。
そこで今回はドメインについてまとめていきたいと思います。
ドメインとは
ドメインとはIPネットワークでの個々のコンピューターを識別する名称の一部のことです。
よく一般的にはドメインはインターネットの住所と呼ばれており個々のサイトを識別する名前のような物でもあります。
このサイトの場合URLは『https://blackwriting.com』でありドメイン自体は最後尾に付いている.comの部分のことを指します。
このドメインは色々な目的によって作成しておりその目的が増えたり様々な国が独自のものをつくることによって現在多くのドメインが存在します。
他の部分について
それでは他のURLはどのような意味を持っているのでしょうか。
1番前からまとめていきます。
https://
これはHTTP(正式名称:Hyper Text Transfer Protocol)と呼ばれており、これはWebサーバと訪問者との間でデータの送受信を行うために用いられる通信規約の事を指します。
つまり、URL上にこれが記載されているとWebサーバー(サイト)に限定しているということになります。
因みにSSLという通信データを暗号化させることに対応させたサイトは「https://」という表記に変わります。
これをすることによりセキュリティが向上します。
近年Google等がSSLに対応させることを推奨しており対応していないサイトには警告画面を表示させています。
その為基本的に対応していないサイトは古いもしくは危険なものになっています。
対応しているのもそうですが対応していないものには注意が必要です。
blackwriting
この部分はドメイン名と呼び好きに設定することができます。
ここを自分の特徴の名前を設定することで自分自身のブランドを確立することができます。
WWW (正式名称: World Wide Web)
ホスト名(ネットワークの名前)を指すものです。
必要上記の本サイトのURLの通り必須ではないので省略することができます。
このドメイン自体を独自ドメインといいます。
サーバーとの関係
ドメインを機能させるにはサーバーと紐付けさせる必要があります。
なぜサーバーが必要かというとドメインはいってしまうと単なるURLという文字列の一つでありそのままの単独では機能しません。
そこでURLで入ることができるサイトなどのデータをいれるサーバーが必要になるわけです。
IPアドレス
勿論サーバーにもIPアドレスと呼ばれるインターネットで通信を行う為に必要な番号が割り当てられます。
しかしIPアドレスはサイトではなくサーバーの内部に直接アクセスするためこれを利用して入ろうとしてもサイトは表示されません。
そこでドメインというサイトの入り口をつけることでサイトに入ることができるようにしているわけです。
そんなサーバー(IPアドレス)とドメイン間を紐付けている機能をDNS(正式名称: Domain Name System)と呼びます。
ドメインの種類
ドメイン自体にも大きく3つの種類があります。
それが独自ドメインとサブドメイン、そしてサブディレクトリです。
独自ドメイン
自分で取得し利用する自分のドメインということで独自ドメインと呼ばれます。
独自ドメインは提供している取得サービスから取得する必要があります。
取得できるドメインには.comや.net、.jpなどいくつか用意されており、名前や価格に違いがあります。
ドメインの違い
前述の通りドメインには様々な名称のものが特性や用途により作成されています。
これらはトップレベルドメインと呼ばれ、大まかに2つに分けられます。
1つは目的別のドメインであるgTLD(Generic Top Level Domain)
そして国別のドメインであるccTLD(Country Code Top Level Domain)です。
現在も新たに増え続け新gTLDと呼ばれるものも追加されています。
一見信じられないようなドメインなんかも登録されており(.freeや.wow等)その数は止まるところを知りません。
2種類の違い
gTLDは場所によって使えないということはなく、どこでも取得できるドメインです。
基本的に3文字以上で構成され目的別に作成されています。
例えば世界で一番利用されている.comは商業団体向けであるということ、.netはマイクロソフトが開発したアプリケーションの開発・実行環境目的のドメインということが挙げられます。
一方でccTLDの場合は各国に1つ存在しその国に在籍していないと取得出来ないことになっています。
日本の場合.jpというドメインがあり、これは日本に在籍する機関や個人しか取得できないドメインになっています。
この2種類の違いは上記の違いと料金の違いのみでそれ以外は同じです。
信頼性という面ではccTLDが国別ということもあり強いと思いますが、それはその国においての信頼性によって変わってきます。
なので基本的には無難に目的別のgTLDが左右されずおすすめです。
サブドメイン
https://.koko.blackwriting.comのようにドメインの前に英数字をつけたことをさします。
サブドメインは複数作成する事ができ、そうして複数のホームページを運営することができます。
SEOの観点で見るとサブドメインは独自ドメインとは違うものとして分けられます。
基本的には片方によってもう片方のSEOに影響を及ぼすことは無いので安心して下さい。
サブディレクトリ
記事やページのようにhttps://blackwriting.com/kokoというドメインの後ろに英数字が加わったものをさします。
こちらは見てわかる通りサブドメインとは違い独自ドメインの一部になっています。
そのため、サブドメインよりも結びつきが強いのでSEOの影響を受けやすくなります。
しっかりとSEOの対策はしておきましょう。
ドメイン取得サービス
ドメインにはまずドメイン取得サービスを運営する事業者とドメイン自体を管理する機関が存在します。
レジストリ
.comや.orgなどドメイン毎に1つ存在するデータベースを管理している機関です。
しかしドメイン1つに1つの機関が付いているわけではなく複数のドメインを1つの機関が管理していることもあります。
全てのドメイン名を一律に管理しているのがこの機関なので基本的に後述で説明するもう1つの事業者と契約して一般の利用者は間接的にこの機関に登録してドメインを利用するというわけです。
ドメインが既に登録されているかどうかを調べ重複登録を避ける為にもこの機関は重要です。
レジストラ
ドメイン取得サービスを提供している事業者全般を指します。
レジストラはレジストリとドメイン情報を直接登録することができる契約を結び一般の利用者に新たなドメインを提供することができます。
しかしレジストラは2つの認定規約に基づいて認定されるものであり並大抵では認定されません。
なので国内にも公認のレジストラは19社と数少ないです。
そこでレジストリはまた別に代理でドメインを提供する代理店と契約し、現在多くのサーバーサービスなどがドメインを提供することができているわけです。
そして当のレジストラもドメインの提供は行っているのでドメイン取得サービスは少ないようで多いです。
ドメイン取得について
ドメインを取得する際は上記のレジストラや代理店のサイトで目的のドメイン名で検索し、見つけると取得や維持料金を支払って取得します。
この工程は基本どの事業者にも当てはまりますが金額はドメインによって変化します。
ドメインにはネームサーバーというドメイン専用のサーバーが各ドメイン取得サービスに用意されておりこれをサーバーのDNSに登録することでサーバーと紐付けすることができます。
ドメインが乗っ取られたり個人情報が漏洩しない為にオプションとしてWHOIS代行やドメインプロテクションという機能が用意されています。
サーバーだけでなくドメインのセキュリティ対策も必要です。
おすすめドメイン取得サービス
ここでは僕が今まで使ってきた・長い間確認してきたおすすめのドメイン取得サービスを載せておきます。
ドメイン取得サービスによって金額やサービスの違いが顕著に出るのでしっかり吟味してから利用するようにしましょう。
JPRS
名前にも入っているとおり.jpのデータベースを管理しているレジストラです。
なので勿論信頼性は高くなっています。
しかしその反面.jpしか登録できないので日本にいる人しか登録することができません。
お名前.com
国内にある19のレジストラの1つであり1円からドメインを取得できるサービスです。
使いやすく値段もやすいので管理人も現在利用しています。
お名前.com プレミアムドメイン
プレミアムということで値段は通常のものよりも相当高いです。
しかし高いぶん文字列が少ないということで希少価値が高くブランドとして確立しやすいので覚えて貰いやすくなります。
他のドメインサービスにもプレミアムドメインはありますがいずれも高価で確実にそのドメインを取得できるわけではないのでご注意ください。
ムームードメイン
ムームードメインは.jpを契約する際に一番安かったので僕は取得の際に利用したドメインサービスです。
多数の有名なサイトがこのサービス利用しており実績はかなり高いといえます。
利用料金や容量制限はありますがWordPressを使うことやメールを利用することもできます。
valuedomain
セール中のドメインや人気の新規ドメインを確認することもできます。
そして珍しく設定代行サービスというものが独自に存在しており連携しているレンタルサーバーのプランによっても金額は変化しますがSSL化やWordPressの設定など全て設定してくれるので初心者の方は安心して利用することができます。
エックスドメイン
エックスドメインは.com .net .jpの3つのドメインにおいて国内最安値を誇ります。
他者のサービスでは確認できないようなドメインに登録することができたり期間によってはエックスサーバーに登録することで料金が割引になるとともに無料でドメインを取得することができます。
お金を余りかけたくない方にとって非常にオススメできるサービスになっています。
後書き
というわけで今回はドメインの構造や種類についてまとめました。
これを知ることによって少しでもドメインとサーバーとの関係を知り自分好みのサイトにカスタマイズしていってください。
では〜!ヾ(‘ω’⊂ )))Σ≡