docomo回線として優秀なOCNモバイルONEは安い?高い?おすすめできる人とできない人とは…

その他

どうも、格安SIMを好んで利用しているブラックです(*・ω・)ノ📱

OCNモバイルONEは僕が以前使用していた格安SIMです。

というのもOCNは信頼できる企業が提供しており評価の高いサービスと聞いていたので当時は利用していました。

今はmineoを使っているのでもう解約はしてしまっているのですがだからといって不満があったから解約したわけではありません。

そこで今回はそんなOCNモバイルONEはどんな格安SIMなのか解説していきます。

OCNモバイルONEがおすすめの人・できない人

それではまず最初にOCNモバイルONEをおすすめできる人とあまりできない人についてまとめます。

おすすめできる人

まず最初におすすめできる人の特徴について挙げます。

  • 格安SIMでストレスなくネットを利用したい方
  • NTTdocomoの格安SIMを利用したい方
  • 端末セット購入をしようと考えている方

おすすめできない人

そしておすすめできない人はこういう方です。

  • docomo回線やOCNモバイルONEに抵抗感がある方
  • 格安SIMよりキャリアで安心して利用したい方

OCNモバイルONE

提供会社

OCNモバイルONEはエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社が提供しています。

平成11年(1999年)に営業を開始しておりNTTcomグループのグループ会社になっているという歴史とグループ会社という2つの点で信頼できる企業となっています。

クラウド・データセンターやネットワーク・モバイル等大きく分けて8つの様々なサービスを手広く提供しています。

OCNモバイルONE

OCNモバイルONEは2013年に提供が開始された、docomo回線を使用している格安SIMとなっています。

MM総研からdocomo回線を使用している格安SIMのなかで1番ストレスなくネット通信ができるサービスとして3年連続選ばれ続けており、またRBB TODAYからはSIMと一緒に購入できる端末のラインナップの多さとセット購入時の満足度において最優秀賞を受賞しているというスマホを持つ際に初めて契約する格安SIMとしても満足感の高いサービスになっています。

そしてこの安定した通信速度や環境を維持・向上させるため定期的にネットワークの増強を行っており、今後もストレスのない快適な通信が期待できます。

スマートフォン

新しく契約する際にスマホを一緒に買いたい方やスマホを買い換える際に一緒に契約しているSIMの見直しをする方もいると思います。

その際できるだけ選べる種類が多い方が選択肢が増えていいのですが、OCNモバイルONEの場合多すぎてどれを選べば良いのか悩む程沢山の種類があります。

その数は42種類と新品だけでも相当な数があり、その上中古の端末も購入できるのでかなり多くの端末のなから選べます。

通常の値段よりも割引されている端末は『特価』として見やすいところにマークがつき、そのほか5Gに対応している端末や新発売された端末についてもマークがついて見やすくなっているため一目でどんなスマホなのかわかりやすくなっています。

そのためどの端末が安く購入できるかが選びやすく、そのうえMNPでの乗り換えは5,000円が割引されるのでかなり安くセット購入できます。

料金プラン

それでは肝心の料金プランについて見ていきましょう。

選べるSIMの種類としては音声対応SIM・SMS対応SIM・データ通信専用SIMの3つの中から選ぶことができそれぞれ同じデータ量のプランを選択したとしても料金が違います。

音声対応SIM月額料金
500MB/月550円
1GB/月770円
3GB/月990円
6GB/月1,320円
10GB/月1,760円
SMS対応SIM
3GB/月990円
6GB/月1,320円
10GB/月1,760円
データ通信専用SIM
3GB/月858円
6GB/月1,188円
10GB/月1,628円

上記の表を見てわかると思いますがSMS対応SIMはともかくとし音声対応SIMとデータ通信専用SIMの料金はわずかではありますが差があります。

そしてさらにOCNが提供している光回線のOCN光を契約している方にはOCN光モバイル割と呼ばれ上記の料金に200円の割引が適用されます。

しかしこれは音声対応SIMの最小プランである500MBには適用されません。

その代わりといってはなんですが一月に最大10分相当の無料通話が適用されます。

この無料通話はOCN光を契約していなくても利用できるので、最小プランを選んだとしてもかなり満足度は高くなります。

初期費用・手数料

料金プランが魅力的なのは理解していただけたと思いますがその分初期費用や手数料が多くかかるのではないかと心配な方もいるでしょう。

そこで次は契約する際等にどれくらいの金額がかかるかについて見ていきます。

公式サイトから直接契約する際は初期手数料として3,300円が必要となり、SIMを発行する際には別途433円がかかります。

これはSIMを手配するその度にかかるものでありSIMを変更しようとする場合は音声対応SIMは1枚につき3,300円、その他のSIMは1,980円となっています。

しかし初期手数料は以下のようなパッケージ版を購入することで通常より安く契約ができるので新規契約をしたい方はamazon等から購入してみることをおすすめします。

僕は実際これを購入して契約しました。

オプション・サポート

もちろんオプションやサポートはちゃんと提供しています。

しかし特徴としてはSIMに種類があるため対応しているオプションが違います。

そのため対応しているSIM別に表にまとめてみようと思います。

音声対応SIM説明
OCNでんわ 10分かけ放題1回につき10分までの通話がかけ放題になります
935円/月
OCNでんわ トップ3かけ放題長時間電話した3回の電話が0円になります
935円/月
OCNでんわ 完全かけ放題国内通話が無制限で無料になります
1,430円/月
留守番電話サービスその名の通り留守番電話を利用できます
330円/月
キャッチホン通話中に別の人から電話がかかってきた際に繋ぐ事ができます
220円/月
あんしん補償スマホの画面割れや故障などを修理したり交換することができます
550円/月
全SIM説明
容量追加オプション料金を支払うことで追加のデータ量を得られます
550円/1回
050plusIP電話アプリ
165円/月
ノートン360セキュリティ対策アプリ
330円/月(初月無料)
ABEMAプレミアムABEMAの作品が見放題になります
960円/月(2ヶ月無料+3ヶ月500円)
Telop by goo プレミアム版音声通話をテキストに変換する音声通話アプリです
297円/月(初月無料)
gooドクター 有料プラン24時間365日いつでも医師に相談できます
770円/月
あんしんモバイルパック以下のオプションを1つにまとめたパックです
704円/月(初月無料)
マイセキュアセキュリティソフト
275円/月(初月無料)
マイポケット128GBという大容量ストレージを利用できます
330円/月(初月無料)
OCNプレミアムサポート for スマートフォン電話又はリモートサポートでサポートして貰えます
429円/月(初月無料)

かなり多くのオプションが用意されていますね。

セキュリティやサポートに関するオプションも充実していますが特に電話関係が充実しているので長時間や何度も電話をする場合はオプションに入ったほうがお得かもしれませんよ。

カウントフリー

OCNモバイルONEはデータ容量を消費することなく利用する事ができ、データ容量を気にすることなく利用する事ができるサービスがあります。

対象サービスとしては050plusはもちろんのこと、マイポケットやOCNアプリが対象となっています。

しかしこのアプリ内であれば全ての機能が対象になるというわけではなく、通知からの起動やトラフィックといったスマホやアプリの機能やOCNメールというメール機能も対象外となっているため利用には注意が必要なものもあったりします。

容量シェア

家族と一緒に契約したりスマホなどを複数持っている際何枚かのSIMが必要になる時があるでしょう。

その場合データ量をまとめておいた方が変に分散することがないため管理が楽ですよね。

そこで利用できるのがこの容量シェアになります。

1契約につき最大5枚までのSIMカードと月額料金を支払わなくてはならないという点はありますが外出先やWi-Fiが利用できない状態でも複数のSIMがあればネットに接続できるというメリットがあります。

複数契約するより1つの契約で複数のSIMを利用する方がデータ残量を一目で管理できる点で魅力的ですよね。

後書き

今回はOCNモバイルONEについて解説しました。

月額料金が安く最安プランでも最大10分の通話が無料と魅力的になっており、手数料も方法によって安く抑えることが可能です。

使い切ることができなかったデータ容量は翌月に繰り越すことができ通信を気にせずに利用できるサービスがあるなどデータ容量やオプションも満足度が高い点としておすすめできます。

気になった方は公式サイトを確認してみてはいかがでしょうか。

では~♬ヾ(*’ー’*)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました